木力館ブログ

木力館ブログ

大学にて特別講義を行いました

 気が付けば5月も後半、皆様いかがお過ごしですか? 今年は暑い日と寒い日が繰り返され、寒暖の差が激しいと言われております。体調管理にはくれぐれもご注意下さい。
 では本題に参りましょう。先日の事ですが、某大学にて、私(おやじ)と、木力館の運営役員(今回訪問した大学のOBでもあります)、当館学芸員の3名による特別講座を行いました。

 今回の講義に当たり、教室に材木のサンプルを持ち込みました。そして私(おやじ)は学生の皆さんに木のサンプルを配り、実際に木の香りを嗅いで、教室で「木を五感で体感」して頂いた上で、木の話をさせて頂きました。また、運営役員からは大学のOBとして将来へのアドバイスを、学芸員からは博物館と学校の連携の事(「博学連携」と言います)の解説等を行いました。

講義の模様。私(おやじ)による、木の話。

 当館学芸員による講話の模様。

 私(おやじ)は学生の皆さんに木の話をさせて頂きましたが、学生の皆さんからは「こうやって実際に木に触れてみて、はじめてわかった」「正直、実物に触ってみるまで興味は無かった」など、とても素直な感想を頂きました。
 学生の皆さんに限った事では無いのですが、今の世の中、「木」と言う字は読めても、実際に木の実物を渡して「何の木ですか?」と聞いても分からない人が多いのが現状です。つまりこれは木に対して興味が無い事の現れです。
 木を実際に触って、見て、香りを嗅いで……五感で体感して、良さを知って、初めて興味が湧くというものです。また同時に、五感で木の良さを覚えれば忘れないと私(おやじ)は考えております。本物の木を知って、興味を持って貰いたい、これが木力館、そして私(おやじ)の願いでもあります。

 今回の特別講義では木力館の外に飛び出して特別講義を行いましたが、こう言った活動は今後も続けていきたいと思います。今後の木力館にぜひご期待下さい。
 さて、5月31日(金)まで、木力館2階にて「元荒川写真展」を好評開催中です。元荒川とその周辺の美しい風景を、地元岩槻の写真愛好家の皆様が撮影した素敵な写真でご紹介しております。ぜひお気軽にお立ち寄り下さい。
 元荒川写真展についての詳細は木力館ホームページ、元荒川写真展のご案内をご覧下さい。
 木力館は毎日元気に開館、皆様のお越しをお待ちしております。本物の木を五感で体感できますので、ぜひお気軽にご来館ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です